しっぽがもふもふ
■日記■
2014年11月28日(金)
簿記2級落ちました\(^o^)/
それはいいとして(いや、よくないけど)、
四季の嵐11話年内中に完成しそうです。
完成したら一年ぶりの再開になりますね。
それとアシスタント見習いになれたってことで、
先生や先輩のアシスタントさん達の足を引っ張らないために、
3歳〜高校卒業まで、お世話になっていた絵画教室で、
再び勉強することにしました。
で、それを主治医に話したら、
主治医「アシスタントが絵画教室ってwウケるw」
私はいたって真面目である。
2014年11月24日(月)
お仕事は来月からとのことで、
pixiv祭に行ってきました!
本命はpixiv食堂でした。
コピックドリンクの炭酸苺味(名前忘れた)とハイジ飯を食べました。
ハイジ飯はヤギ乳とヤギ乳から作ったチーズを期待していたのですが、
普通のチーズと、お芋チャウダーでした。
ちょっと残念。
で、自分的に予想外だったのが、皆様の絵に衝撃を受けたこと。
もぉ心が折れました(←母からは情けないとの一言
でも、私の中で、これくらいは描かなきゃいけない、の敷居が高くなったのは、
いいことかな。
背景、人物をこれまで以上に丁寧に描くようになりそうだし。
人気のタグコーナーの「なにこれかわいい」は本当に「なにこれかわいい」の一言。
特に蛇口から出るパンダムービーの可愛さは異常。
2014年11月23日(日)
アシスタント先見つかりました!
未経験底辺ということで、
報酬という報酬はいただけない、
まずは基礎から、
ということですが、成長できるように頑張ります!
2014年11月17日(月)
昨日、日商簿記1、2級の試験を受けてまいりました。
1級\(^o^)/
2級は純資産の問題が想定外でした。
2級がぎりぎり合格するかどうかってところかなあ。
2014年11月15日(土)
・カデンツァ出演声優陣コメント
Gamer様の記事より
岡田さんのコメントもあっんだよ!嬉しいんだよ!(サクラ風に
陣君の注目してほしいところ=思春期っぽさ
存じておりますとも(真顔
・カラオケに行った
fermata〜Akkord:fortissimo〜歌ってきたよ!
もう入ってるとか驚きだよ!
さすがjoysound、さすが5pb、さすがfripside。
でもカラオケ機種の話持ち出すなら、
最近ギャルゲソングの数、DAMの方が優勢っぽいよね。
HesitationsnowもDAMじゃないとダメみたいだし。
・サポートセンターに行った
サポートセンターというのは福祉施設です。
私の場合は、作業所との仲介をしてもらうわけです。
来月の3日にPC工房という作業所に見学に行くことになりました。
どうもPCのハードを扱うところらしいので、
ソフトもだけど特にハードはさっぱりな私に
ついていけるかどうか…
2014年11月1日(土)
桜の奇跡17、一般&サークル参加の方々、お疲れ様でした!
付き添いの母がお疲れそうだったので、
私はアフターには参加できず、
それが無念でしたが…
色紙展示見たら、私の描いた色紙が一番下手だったんだぜw
ちなみに、陣くんと紅葉を描きました。
戦果としましては、
フリーペーパーを一枚貰ってくださったことと、
めざせ!ブライダルをお手にとっていただけたことでしょうか。
半月後は簿記の試験、
それが終わったら、作業所に通いつつ(たぶん)、
絵を描く日々が待っているんだぜ!
日記過去ログ 2014年
1月
2月
3月
4月
7月
9月
10月
2013年
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月